頭痛、偏頭痛で3年以上お悩みの女性へ(金沢市)
2025.05.14
頭痛・偏頭痛がつらい方へ
姿勢と肩甲骨から見直してみませんか?
こんにちは。
金沢市の「整体院 樹-TATSUKI-」です。
最近、以下のようなお悩みを抱える方が多く来院されます。
• デスクワークで頭痛が起こりやすい
• 天気の変化で偏頭痛がつらい
• 薬を飲まずに何とかしたい
そんな方に知っていただきたいのが、首・肩まわりの筋肉の緊張と頭痛の関係です。
【頭痛と首・肩の深い関係】
私たちの首には、頭を支えるための重要な筋肉が集中しています。
長時間のスマホやPC作業などでこの部分に緊張やコリがたまると、血行が悪くなり、頭痛につながることがあります。
また、猫背や前かがみの姿勢が続くと、頭が前に出た状態になり、首や肩への負担が増し、それが結果的に慢性的な不調につながることも。
【肩甲骨まわりをゆるめて、リラックス】
当院では、こうした状態に対して、
「肩甲骨はがし」などのやさしい手技によるケアを行っています。
肩甲骨周辺の筋肉を緩め、血流や可動域を整えることで、首や肩の緊張がやわらぎ、頭がスッキリしたと感じる方も多くいらっしゃいます。
【あなたの姿勢、崩れていませんか?】
姿勢の乱れは、首・肩の負担につながるだけでなく、自律神経のバランスにも影響する場合があります。
「なんとなく頭が重い…」
「最近、呼吸が浅い気がする…」
そんなときこそ、身体の土台から整えることが大切です。
【整体院 樹-TATSUKI-の想い】
私たちは、頭痛や肩こりに悩む方が、
もっとラクに、もっと前向きに日常を過ごせるような身体作りのお手伝いをしています。
バキバキしない、やさしい整体ですので、はじめての方でも安心して受けていただけます。
お気軽にご相談くださいね。
あなたの「ラクな毎日」のお力になれたら嬉しいです。
おすすめの記事











