大腰(おおごし)=ギックリ腰の事なんですね。金沢市

2024.10.06

皆さん『大腰』(おおごし)って分かります??



これってギックリ腰の事を言いんですよね。
うち調べでは金沢市でのみ使う様なんですよこの言葉は。。。



私は能登出身なのですが、
金沢市に来て病院で働く様になってから、
初めてこの言葉を聞きました。
 

年配の患者さんが、
『大腰起こしてしもてな〜』
なんて言葉を使ってるのを聞いて、

「柔道の技の名前!?」

なんて思ったのを覚えています。





しかし、、、



この大腰と言われる言葉ですが、
割と理に叶っているかもしれないんです。


ぎっくり腰の原因の筋肉には、
『腸腰筋』と言われるものがあるんですが、

腸腰筋


おすすめの記事

毎回、冬の車の『タイヤ交換』…

2025.11.24

記事を見る
あなたの【五十肩】はどのタイ…

2025.11.21

記事を見る
太ももが痩せない本当の理由 …

2025.11.12

記事を見る
秋はギックリ腰が多発する季節…

2025.10.29

記事を見る
座りっぱなしの【慢性腰痛】そ…

2025.10.24

記事を見る
仙腸関節が腰痛に関連している…

2025.10.19

記事を見る
足がつりやすい本当の原因(金…

2025.10.05

記事を見る
季節の変わり目に痛み(慢性痛…

2025.09.23

記事を見る
肩甲骨はがしで背中美人になろ…

2025.09.22

記事を見る
急に走ると脇腹が痛くなる理由…

2025.09.15

記事を見る
骨盤のゆがみの原因【筋膜】(…

2025.09.07

記事を見る
交通事故の首・腰痛の治療が得…

2025.09.03

記事を見る
Copyright © 整体院 樹 2023