【慢性腰痛】で身体の可動域が狭くなっている(金沢市)

2024.04.07

慢性腰痛で身体が固まってきている。
腰痛が長く続くと、その痛みをカバーする為に腰以外の関節に負担が掛かります。



つまり、腰以外の関節を支えている
【筋肉】に疲労が蓄積されていきます。


そうなると【筋肉】が硬くなり関節を動かす可動域がどんどん狭くなっていくんです。


ゆえに、身体が固くなるのです。

 


『慢性腰痛』持ちのあなたは、
かなりの確率で身体が硬いはずです!!


股関節なんかカチカチではありませんか?


あなたのその『慢性腰痛』を改善させる為には、、、
もはや腰だけを治療していても難しいと思います!!


あなたもうすうす勘付いているのではありませんか???



当院で腰だけではなく、身体全体の関節を柔らかくする施術を受けてみませんか?



その為にはあなたのゆがんだ、
【筋膜】をまずは、緩めていく必要があります!

興味がある方は、
↓をクリックして、
当院ホームページをご覧になり、
情報を見てみて下さいね^_^
※今なら初回割引有り
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tatsuki-seitai.com/


おすすめの記事

毎回、冬の車の『タイヤ交換』…

2025.11.24

記事を見る
あなたの【五十肩】はどのタイ…

2025.11.21

記事を見る
太ももが痩せない本当の理由 …

2025.11.12

記事を見る
秋はギックリ腰が多発する季節…

2025.10.29

記事を見る
座りっぱなしの【慢性腰痛】そ…

2025.10.24

記事を見る
仙腸関節が腰痛に関連している…

2025.10.19

記事を見る
足がつりやすい本当の原因(金…

2025.10.05

記事を見る
季節の変わり目に痛み(慢性痛…

2025.09.23

記事を見る
肩甲骨はがしで背中美人になろ…

2025.09.22

記事を見る
急に走ると脇腹が痛くなる理由…

2025.09.15

記事を見る
骨盤のゆがみの原因【筋膜】(…

2025.09.07

記事を見る
交通事故の首・腰痛の治療が得…

2025.09.03

記事を見る
Copyright © 整体院 樹 2023