【寒暖差ぎっくり腰】大丈夫ですか???(金沢市 石川県 野々市)

2024.03.15

最近テレビで【寒暖差ぎっくり腰】と、
言われるワードを見かけました。



私も初めて聞きましたが。。。



新しい病名が生まれているようです。笑
通常の年よりもぎっくり腰が4倍も発生しているそうです。

当院も4倍まではいきませんが、増えている印象はあります。

確かに寒暖差は肩こり、腰痛の原因になり得ます。
今季は毎日の温度差が非常にあります。



温度差が激しいと、
筋肉にある緊張に反応するセンサーがあるのですが、、
それが誤作動を起こし易くなります。



それが、ギックリ腰、腰痛、肩こり、寝違えの原因になります。


しかも、


普段から筋肉に緊張が高めのあなた!
または、
身体が硬いあなた!
慢性腰痛持ちのあなた!

非常に注意が必要です!!




重度のぎっくり腰になってしまうと、
どんな素晴らしい治療をしようが、
1週間寝たきりになる場合もあります。

そうなれば、

仕事が出来ない、
家事が出来ない、
洗濯、掃除が出来ない、
学校にも行けない、


全てに遅れをとってしまい、あなたに良い事は一つもありません。
時間がムダになり
すごく損をしてしまいます。


そうなる前に治療をする事をおすすめします!!
特に心当たりがあるあなたへ。

当院へご相談下さい^_^


↓をクリックすれば、
当院のホームページが無料で見れます!
※初回限定割引もあります。
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tatsuki-seitai.com/


おすすめの記事

子供のストレートネックが急増…

2025.03.23

記事を見る
立ち上がりに腰が痛む原因(金…

2025.03.14

記事を見る
あぐらをかくのがつらい『股関…

2025.03.09

記事を見る
腰を触らない最新の【腰痛治療…

2025.02.24

記事を見る
『雪かき』でぎっくり腰のあな…

2025.02.05

記事を見る
絶対失敗しない『整体院の選び…

2025.01.31

記事を見る
交通事故【首痛・腰痛】で整体…

2025.01.26

記事を見る
肩コリが【顔のたるみ】の原因…

2025.01.22

記事を見る
あなたの減量(ダイエット)間違っ…

2025.01.17

記事を見る
腰痛は【腰を押すよりお腹押せ…

2025.01.11

記事を見る
今年こそ『姿勢改善』で慢性腰…

2024.12.31

記事を見る
腰を【揉まない】腰痛治療!!…

2024.12.20

記事を見る
Copyright © 整体院 樹 2023